トップバードクレイの部屋 >バードカービングの作り方

地元ボランティアで、スズメのバードカービング教室を行う機会がありました。
参考までに、その時に作った製作ガイドを、再編集して載せておきます。
なお、フェザーカービング、羽ブローチの作り方に関しては「ここ」を参照してください。
作品を作る度に微妙に、作り方は進化しています。最新の作り方は「製作記録」を参照してください。
一番最近の作品が、最新の作り方です。(失敗も多いですが・・。)

バードカービングの作り方
1.はじめに

 1-1.製作スタイルと今回の作品

   バードカービングの製作スタイルと、今回の作品についてです。
2.材料や道具をそろえる

 2-1.主な材料/消耗品

   バードカービングで使う材料や消耗品の一覧表です。

   全部は用意する必要ありません。

 2-2.主な道具

   バードカービングで使う道具の一覧表です。

   全部は用意する必要ありません。

 2-3.製作環境について

   参考までに自宅の製作環境について載せておきます。

   
3.バードカービングに必要な知識

 3-1.全体工程について

   バードカービングの全体工程です。

   理解しておくとスムーズに工程が進むと思います。

 3-2.色について

   色の調合についての解説です。

   覚えておくと役にたちます。


 3-3.鳥について

   鳥についての解説です。

   この分野は奥が深いので、今回の作品を作るに必要な知識だけ解説します。

4.スズメの製作方法解説

 4-1.図面製作、カットアウト

   図面の製作とカットアウトについて解説しています。

 4-2.角削り

   角削りについて解説しています。

 4-3.丸削り

   丸削りについて解説しています。

 4-4.頭削り

   頭の削り方について解説しています。

 4-5.翼パーツ分け

   翼のパーツを分ける削り方について解説しています。

 4-6.目の製作

   目の製作方法について解説しています。

 4-7.目入れ

   目の入れ方について解説しています。

 4-8.台の製作

   台の製作について解説しています。

 4-9.足の製作

   足の製作について解説しています。

 4-10.羽出し

   羽出しと、羽枝出しについて解説しています。

 4-11.足の接着、ジェッソ、アイリング

   アイリングの造形、足の接着などについて解説しています。

 4-12.色塗り、完成写真

   色塗りについて解説しています。合わせて完成写真も載せています。
inserted by FC2 system