トップバードクレイの部屋製作記録カワセミ >1.カットアウト〜頭出し


カワセミ(バードカービング)の製作記録を紹介しています。
道具や材料、詳細な作り方については「バードカービングの作り方」を参照してください。

 カワセミ カットアウト〜頭出し
 製作背景

 不定期で行っている、バードカービング教室で、
 カワセミを作ることになったのですが、どうもカワセミの形がよく分からず、
 教えるのに自信がないため、練習がてら作ることにしました。
 
 教室で教えるカワセミは単純な、気をつけポーズになると思いますが、
 練習で作るカワセミは、ややポーズをつけることにします。

 2009/09/21 カットアウト

 「鳥の工房 つばさ」で購入したカワセミの図面を元に、カットアウトしました。
 今回使った材料は「エゴノキ」です。近所の公園からもらってきた材料を自分で
 乾燥させたものです。
 
 図面上のポーズは、頭をやや横に向けたポーズになっていますが、
 今回は、更に頭を上に向けたポーズにしています。
 
 図面をトレーシングペーパーで写しとり、頭を上向きに修正し、
 それを材料にトレースして、カットアウトしています。
 
 カットアウトは横向きからのカットだけにしています。

 2009/09/21 角削り

 頭を上から見た図をトレースし、頭を削りだします。
 頭はやや右に向けています。

 写真の黒く塗ったところを削りだし、翼を出します。

 頭を右に向けた関係で、頭が歪んでいます。
 写真の黒く塗っているところを削り、歪みを解消します。

 目の幅を図面からトレースし、黒く塗ったところをを削ります。
 2009/09/21 丸削り〜頭出し

 角出しが完了したら、各部を丸めます。
 この時、図面や写真も参考にして削ったほうがいいです。
 写真では簡単に削っているように見えますが、実際は結構苦労しています。
 
 丸削りと同時に、頭を出します。
 これも図面を見ながら正確にだしていきます。
 特に大事なのが、目の幅、クチバシの幅です。
 最低限これだけは、図面と同じ幅になるように削ります。
 
 カットアウトの時に考慮が足りなかったのか、
 クチバシの下部分がスカスカになってしまいました。
 この部分は、毎度おなじみの軽量石粉年度で埋めています。
 
 最後にヤスリがけをしています。240番〜400番で仕上げます。
 
 それにしても、エゴノキは硬いです。
 木目がないのはいいのですが、硬いのでヤスリがけは大変でした。
 それと、ここまで削って思ったのですが、結構小さいです。
 図面通りとはいえ、ちょっと違和感があります。
 

< 前へ   次へ > inserted by FC2 system