トップ雑記帳 >2010/10/25 我孫子に行ってきました



オナガガモ♀ オナガガモ♂(多分エクリプス) 保護されているツツドリ 出品したモズ  毎年我孫子で開催されている、ジャパンバードフェスティバル2010
 に行ってきました。
 
 今年は10月23、24日に行われたのですが、モズを出品したので、
 22日(搬入)と24日(搬出)に行ってきました。24日は気張って写真
 を撮ってこようと思っていたのですが、寝坊して到着が遅れ、
 ほとんど写真撮れなかったです。(我孫子遠い・・・。)
 
 そんなわけで、左の写真は手賀沼にいたオナガガモです。
 フェスティバルとは関係ないです・・。でも、綺麗です。

 カービングの作品は22日の搬入時にゆっくり見たので、24日は
 写真や絵を中心に見てきました。ちなみに、写真を撮るのであれば、
 搬入時がお勧めです。会期中は混んであまり撮れないです。
 
 絵については、日本ワイルドライフアート協会が出展していたの
 ですが、かなり参考になりました。と同時に、もっと真面目に
 絵に向き合わなくては、とも思いました。
 
 写真については、流石に面白いものが多く出てました。個人的には
 アオサギの求愛ダンスの写真が良かったです。
 
 しかし、写真で一番印象に残ったのは、事故鳥の写真でした。
 テグスが絡まって動けない鳥や、油まみれの鳥、風力発電で翼が
 切断されたオオワシなど、うちも鳥を飼っているので、ついつい
 感情移入してしまいます・・。
 
 事故鳥といえば、野生動物救護の会のブースにいたツツドリが印象的
 でした。外傷はないのですが、バードストライクで頭を打って、
 飛べなくなってしまったとのことです。うちのアキと同じような
 症状なので、どんな感じなのかは大体想像できます。回復は無理
 だと思いますが、ミルワームやペースト状のドッグフードは食べる
 ようなので、少し安堵した次第です。がんばれ!ツツドリさん!
 がんばれ!野生動物救護の会!と応援したくなります。
 
 それにしても、これだけ近くで見てもカッコウとツツドリの区別
 がつきません。この個体は、部屋の中でもツツドリの鳴き方をする
 とのこと。結構うるさいかもです。それと、カッコウ目は体温変化
 が激しいと聞いたことがあります。管理上何か注意している?
 とか、どうでもいい事を思ったりしてしまいます。
 
 最後にバードカービングの会場に行ったのですが、搬出待ちで
 他の作品を見ることができませんでした。まあ、22日に大体見たの
 でいいのですが、どの作品がリボンを取ったのか気になりました。
 それと、お店も、もう少しゆっくり見たかったのですが、あまり見
 れなかったです。
 
 で、自分の作品の結果ですが、予想通りリボンは取れなかったです。
 しかし、意外なことに企業賞は取れました。
 
 取れた賞は「ソングポスト賞」で、長野県にある工房からです。
 いや〜、実にありがたいです。どのような基準で選出されたのかは
 分かりませんが、ソングポストの先生は、竜川さんという方で、
 個人的には凄ーく好きな作風の方です。去年の大会のカケスは
 自分の中では、一番の作品だと思っているくらいです。
 とにかく、ありがとうございました!
 
 おまけでくれたのかもしれませんが、これを励みに、現在製作中の
 作品もがんばろうと思います。

 それにしても、今回のモズ、他の作品と比べると、台がやはり駄目
 でした。元々大会用に作っていないので、しょうがないのですが、
 ある程度、台も重要なようです。また、鳥の形も良くないです。
 全体に削りが甘いような気がします。やはり出来合いの図面から
 作ったのでは駄目なようです。(ついでに、目はアクリル板から
 自作です。結構、無茶なことしています。)

 それで、賞品の中身ですが、カワラヒワの資料集(CD)でした。
 うーむ、現在カワラヒワを製作中なので、凄くタイムリーな
 内容です。寸法とか載っていたので、製作中のカワラヒワと
 比較してみました。結果、ほぼ同じでだったので安心しました。

 まあ、色々見れて、色々勉強になったフェスティバルでした。
 来年もなるべく行こうと思います。
inserted by FC2 system