トップ猛禽の部屋飼育記録 >2019/10/14 日常の風景35



 ボウの状態

 左翼負傷中のボウ(アフリカワシミミズク)です。
 最近は胸の羽が左翼にかかるようになってきました。
 ただ、左右の翼角の高さを比べると、左翼の翼角の方が下がっているので、治った訳ではなさそうです。
 また、胸の羽がかかるようになったのも、気温が下がって胸の羽が膨らんだせいかもしれません。
 とは言え、徐々に回復しているように見えます。
 
 気温が下がってきましたが、なぜか今頃になって尾羽の換羽を開始したみたいです。
 例年だと、換羽は春から秋にかけてで、この時期に始まった事はなかったです。
 尾羽以外の換羽は、概ね完了していて、羽角が立派になりました。
 
 餌の量は、アダルトLマウスを、ほぼ毎日2匹食べています。
 体重は、少し増えましたが、大きくは増えていないです。
 

ボウ 01

ボウ 02

ボウ 03
 チハヤと散歩

 チハヤ(セーカーハヤブサ)と近所の公園に散歩に行った時の様子です。
 こちらは変わらずです。
 
 餌は親ウズラをメインにしているのですが、マウスの方が好きみたいで、
 1日でアダルトLLマウス2匹を軽く平らげたりします。

 マウスばかり上げると、ウズラを食べなくなるので、毎日はやらないようにしています。
 また、マウスは栄養価だ高すぎるのが気になるところです。
 ただ、マウスを上げてもあまり体重は増えないです。
 逆にウズラだけだと、体重の維持が難しいです。
 
 基礎代謝が滅茶苦茶高いのか、餌の量を減らすと直ぐに体重が落ちます。
 飛ばしてもいないのに、なぜこんなに基礎代謝が高いのか謎です。
 ハヤブサ類は筋肉や細胞レベルで作りが違うのかもしれません…。
 

チハヤ 01

チハヤ 02

チハヤ 03

チハヤ 04

チハヤ 05

チハヤ 06
 作業進まない…

チョゲ作図

 10月も半ばなのに作業が進まないです。
 この所、寒暖の差が激しかったせいか、かなり疲れ気味です。
 
 チョウゲンボウの作図もアタックしているのですが、
 書き直しばかりで、ちっとも進まないです。
 
 いい加減、造形や彫刻の作業をしたいのですが、
 どうにも困りました…。
 



inserted by FC2 system