トップ猛禽の部屋飼育記録 >2019/05/12 チハヤをロストしました…



 チハヤをロストしました…

 2019/04/29 14:00頃、散歩中にチハヤをロストしました。
 2019/05/01 17:00頃に無事に保護されたので良かったのですが、滅茶苦茶肝を冷やしました。
 見つけてくださった方には、心から感謝を申し上げたいです。
 
 チハヤは、家を出てから、しばらくはベイトする傾向にあり、この日もいつも通り翼をバタつかせて
 いたのですが、突然飛び立ちました。ホント一瞬の出来事でした。
 
 ハヤブサと言うだけのことはあってか、外で初めて飛ぶ割には、綺麗な旋回をして近くの木に止まり
 ました。ただ、今の時期は葉が多くて、どこに止まっているか分からず、探している内に飛び立って
 しまい、完全に見失いました。
 
 それから、近所を探して、警察に届出して、いつも通っている公園の管理事務所にも届出しました。
 世間は10連休のGW真っ最中で、警察が受けてくれるか不安だったのですが、近所の交番に届出したら、
 大変親切に対応してくださいました。公園管理事務所の方も大変親切に対応してくださり、どちらも
 感謝です。
 
 4/30は1日中雨でした。野鳥すら飛んでいない状態でしたが、一応普段の散歩コースを探索しました。
 しかし、フィールドは広いし、葉は生い茂っているしで、手がかかりなしでした。5/1は、晴れたり、
 雨だったりの天気でしたが、この日も同じように探索し、手がかかりなしでした。
 
 5/1 17:00頃、公園管理事務所から連絡があり、柵の上にそれらしい鳥がいるとのことで、急行しま
 した。すると、雨の中、柵に止まって身動き一つしないチハヤがいました。隣に公園の職員さんがい
 るのに動かずジッとしていました。
 
 餌を見せながら、いつもと同じような感覚でグローブを差出すと素直に乗ってきました。何でも、犬
 の散歩をしている方が発見して通報してくださったようです。今となっては、どちらの方か分からな
 いですがホントに感謝です。
 
 余程怖い想いをしたのか、家に帰る道中もジッとしてまったく動かなかったです。家に帰ると、落ち
 着いたのか、凄い勢いでマウスを2匹平らげ、更に親ウズラ1羽も平らげていました。ロストする直前
 の体重が995gで、発見時の体重が925gでした。過去の記録を確認したところ、925gまで落ちたことは
 なかったので、丸2日間食べていなかったものと思われます。
 
 目だった外傷はなかったのですが、嘴が少し削れていました。ロスト地点から発見地点までの距離は
 数百メートルで、あまり遠くにはいかなかったものと思われます。市街地は怖いので、いつも行って
 いる公園から出なかったのか、ずっと雨が降っていて移動できなかったからかもしれません。
 
 ジェスが付いた状態で発見されたのですが、確認するとジェスが切れていました。もう何年も交換し
 ていなかったのが悪いのです。それと、ナスカンの運用にも問題がありました。完全に自分のミスで
 す。
 
 チョウゲンボウを2001年に飼ってから、18年間猛禽類と付き合っていたので、気が緩んでいたのだと
 思います。もう反省しまくりです。チハヤがロストしてからの2日間は、かなり憔悴状態でした。無事
 に保護されたので良かったですが、チハヤがいる事の、ありがたみを思い知らされました。これから
 は、気を引き締めて慎重に扱おうと思います。
 
 下の写真は保護した日の夜に撮ったものです。チハヤはアヒル寝することは、ほとんどないのですが、
 この日はこんな感じでグッスリでした。余程疲れたのだと思います。世間は、平成から令和への移行
 で騒いでいましたが、大変な時代越しになってしまいました。
 
 今回は、大変運良く無事に保護されました。近所の方、公園、警察にご迷惑をかけまして、本当に申
 し訳なく思っています。また、保護に協力してくださった方々にお礼を申し上げます。
 
写真01 写真02 写真03
 チハヤ新装備

 今回のロストを受けて、以下の対策を行うことにしました。
 
 【装備の更新】
  ジェスと、リーシュを新しくしたました(市販品)。
  ジェスはナイロンジェスにしました。初めて使うのですが、皮ジェスより軽くて丈夫なような気がします。
  ただ、皮ジェスより少し絡みやすいような気もするので、しばらく様子見です。
  チハヤ自身は、ナイロンジェスでも気にならないみたいです。
 
  自分は、不器用で「結ぶ」と言う行為がとにかく苦手で、自分で結んだ物は基本的に信用していないです。
  なので、リーシュの先端のグローブと繋ぐ箇所はナスカンに変更しています。
  ただ、ナスカンも危ないので、ロック式のナスカンにしています。
  このタイプだと、相当なことがないと外れないと思います。
 
  写真04:ナイロンジェスを装着したチハヤ
  写真05:ロック状態のナスカン
  写真06:ロック解除状態のナスカン
 
 【装備の定期的な交換】
  壊れたジェスは何年も使っていたので、今後は定期的に装備を交換していこうと思います。
  特に、ジェスとアンクレットが交換対象になると思います。
  その意味では、アンクレットも交換した方が良いような気がするのですが、もう少し様子見です。
  材料はあるのですが、ナーバスになっている今のタイミングで行うのはリスキーなような気がするので…。
  また、散歩(据え回し)に行く時は、装備をしっかりチェック(指差し確認)するようにします。
 
 【餌やりの方法を変える】
  餌は結構適当に食べさせていたのですが、今後は必ずグローブの上で食べさせるようにします。
  外で飛ばす予定はないのですが、餌=グローブを刷り込む事で、万が一ロストした時に対応しやすくします。
  室内では、餌を見せて呼べば飛んでくるのですが(空腹の時に限る)、外だと緊張して難しいと思います。
  これから暑くなるので、散歩自体行けなくなってくるのですが、様子を見て外で餌を食べさせようと思います。
 
 チハヤは余程怖い想いをしたせいか、外に行くのを以前より嫌がるようになりました。
 特に、今回ロストした所に近づくと、凄く嫌がります。
 こちらにしてみれば、逃げられた場所ですが、チハヤにしてみると、怖い想いをした場所なのだと思います。
 
 ただ、チハヤは部屋での日光浴を行ってくれないので、散歩に全然行かないわけにはいかなそうです。
 以前、飼っていたチョウゲンボウが、運動不足、日光浴不足で病気になった苦い経験もあります。
 また、普段から散歩に行っているので、余計なパニックにならず、無事に保護された面があるかもしれないです。
 新しい装備に慣れる必要もあり、しばらくは、控えめに散歩(据え回し)に行こうと思います…。
 
写真04 写真05 写真06
 ボウ新装備

 ついでに、ボウ(アフリカワシミミズク)の装備も新しくしました。
 今まで、自作の古典式の足皮(アンクレットとジェスが一体の物)を使っていたのですが、
 西洋式足皮(アイルメリ式)にしました。
 
 ボウは普通に足を触らせてくれるので、アンクレットは脱着式の物にしました。
 新品なので、まだ皮が少し硬く、取り付けに少々苦労しますが、良い感じです。
 なお、普段は外しています。
 
  写真07:脱着式のアンクレット
  写真08:装着状態(足拡大)
  写真09:装着状態(全身)
 
 チハヤをロストしていた2日間、ボウとずっと一緒にいたのですが、ボウからしてみると邪魔な存在がいなく
 なって清々していた節があります。いつもよりマウスを食べる量が増え、いつもゆっくり食事していました。
 普段、手のかかるチハヤにばかり目が行ってしまっているのですが、ボウのことも構ってやろうと思います。
 
写真07 写真08 写真09
 ルリビタキの制作状況…

写真10

 色塗り途中のルリビタキです。チハヤが無事に戻ってきたので、張り
 切って作業を再開しようと思ったのですが、心労が重なったせいか、
 体調を崩して、作業がストップしてしまいました。
 
 また、これ以上暑くなると散歩に行くのが難しくなるので、今の内に、
 散歩に行って、新装備に慣れさせる必要があったのもあります。
 
 最近、ようやく作業を再開したのですが、写真の通り上手くいってな
 いです。今回は筆塗りだけで仕上げようと思い、ラッカー系塗料で筆
 塗りに挑戦したのですが、筆ムラだらけになってしまいました。
 
 どうも、このところ、集中力がないと言うか、何をしても上手くいか
 ないです。ワンフェスまで時間はあるので、焦らずゆっくり進めよう
 と思います。次回のHP更新は、5月26日頃を予定していますが、こんな
 調子なので、もしかしたら、遅れるかもしれません。
 それにしても、疲れました…。
 



inserted by FC2 system