トップバードクレイの部屋製作記録(番外編) >夜叉を作ってみました


 夜叉を作ってみました
 製作背景

 先日作ったウサギが、どうも白すぎたので、少し色を付けることにしました。
 
 バーニングで色付けをしてもいいのですが、バーニングはあまり得意でないのと、
 焦げ目が落ちてくるので却下。染色剤もどうも良くないし、毎度おなじみのニスもちょっと・・。
 
 で、手持ちの本を調べていたら「木で彫る根付入門」(ISBN978-4-8170-5074-8)という本に、
 「夜叉」という、自然染料の記載があったので作ってみました。
 

 これが材料となる「夜叉五倍子」の実です。
 「ヤシャブシ」と読みます。
 
 今年の春に、野草に詳しい知り合いから譲ってもらいました。
 東京都の公園で拾ったものです。
 割合簡単に集めることができるとのことですが、
 手芸用や草木染用に市販もされているようです。
 

 20〜30個程度を鍋に入れ、多めに水を入れます。
 茹でると、かなり水の量が減ります。
 

 一時間ほど、グツグツ茹でます。
 鍋が茶色になるので、あまりいい鍋は使わないほうがいいかもです。
塗った後(右は夜叉) 塗る前
 茹で上がったら、広口のビンに入れ、数日置いておくとのことです。
 本当は、カビが生えてカビを残したまま使うとのことですが、
 冬場なので、一週間置いてもカビが生えませんでした。
 
 で、カビは諦めて、ひとまずウサギに塗ってみました。
 2回程塗ってヤスリをかけ、最後に3回目を塗ってヤスリをかける。
 という作業をしたのですが、なかなかいい感じに仕上がりました。
 
 ヤスリがけが甘くてムラ(粗いところは濃くなる)がありますが、
 何もしない場合より温かみのある仕上げになりました。
 また、夜叉は臭いもないのでいいです。
 
 自然な材料で、使い勝手もいいので、今後も小物を作るときには、
 積極的に使っていきたいと思います。
 
inserted by FC2 system