トップバードクレイの部屋製作記録ルリビタキ >13.ルリビタキメス色塗りA


ルリビタキの製作記録を紹介しています。
道具や材料、詳細な作り方については「バードカービングの作り方」を参照してください。

 アクリル絵具で色塗り

 ルリコさんの色塗りが何とか完了しました。色塗りの出来は、まあまあと言った感じです。
 パステルの下塗りが効いていて、薄く塗るだけで色が付いてくれたので、羽枝が潰れずにすみました。
 パステルによる影出しも効果あったみたいです。樹脂独特の透明感があっていい感じです。
 
 問題点は目が少し大きすぎのような気がします。概ね図面通りの大きさなのですが、アイリングが黒
 なので、目が大きく見えます。この辺は色を塗ってみないとなかなか分からないものです。それと、
 風切羽のエッジをもっと茶色にしたかったのですが、上手く行かなかったです。
 
 以下、塗り方の手順(目安)です。なお、絵具は水で薄めるのではなく、タミヤのアクリル溶剤で薄めて
 います。水よりも定着率が良く、色の伸びも良いように思います。
 
 尾上面、上尾筒の色塗り
  1. ウルトラブルーディープで尾上面、上尾筒を塗る。
  2. 1の色に金属光沢パウダーを混ぜ、尾上面、上尾筒を塗る。
  3. 尾羽上面のT1の内弁に、1の色にバーントアンバーを足した色を塗る。
  4. 3の色で尾上面、上尾筒の影を塗る。
  5. 薄めた1の色でウォッシング
 
 尾下面の色塗り
  1. ウルトラブルーディープ+ニンバスグレイで尾下面に塗る。
  2. バーントアンバーでウォッシング
 
 翼下面の色塗り
  1. バーントアンバー+ニンバスグレイで翼下面を塗る。
  2. 薄めたバーントアンバーでウォッシング
 
 翼上面の色塗り(風切羽など)
  1. ウルトラブルーディープ+バーントアンバーで翼の羽を塗る。
  2. 薄めたイエローオキサイドで外弁側を塗る。
 
 腹、下尾筒の色塗り
  1. 薄めたローアンバー+イエローオキサイドで腹、下尾筒を軽く塗る。
  ※ 影はパステルで表現したのを使う。
 
 背、頭、胸の色塗り
  1. ローアンバー+イエローオキサイドで背、頭、胸を塗る。
  2. 1の色にウルトラブルーディープを足して影部分を塗る。
  3. 薄めた1の色でウォッシング
  4. イエローオキサイドで脇腹の黄色箇所を塗る。
 
 アイリングの色塗り
  1. カーボンブラックで塗る。
 
 クチバシの色塗り
  1. バーントシェナー+ウルトラブルーディープで全体をクチバシ全体を塗る。
  2. バーントアンバー+ウルトラブルーディープ+チタニウムホワイトでクチバシ先端を中心に塗る。
 
 足の色塗り
  1. バーントシェナー+ウルトラブルーディープで全体を足全体を塗る。
  2. バーントアンバー+ウルトラブルーディープ+チタニウムホワイトで薄く塗る。
  3. 2の色に更にチタニウムホワイトを足して爪を塗る。
  4. 薄めたバーントシェナーでウォッシング
  5. エナメル塗料のデッキタンで墨入れ。
 
 ツヤ出し
  1. ポリウレタンバーニッシュで爪、クチバシ、羽軸を塗る。
 





< 前工程   工程一覧   次工程 >   inserted by FC2 system