トップバードクレイの部屋製作記録ブンチョウW >17.色塗り練習(桜文鳥)


ブンチョウの製作記録を紹介しています。
道具や材料、詳細な作り方については「バードカービングの作り方」を参照してください。

 ルリビ色塗り前の練習

 現在メインで製作しているルリビタキさんの色塗りの前に文鳥さんで色塗りを練習してみました。
 前回はパステルのみで仕上げましたが、今回はパステルとアクリル絵具で塗ってみます。
 ターゲットの鳥は、前回は断念した桜文鳥です。
 
 化粧チップが良い感じです


 前回はパステルを塗るのに綿棒を使いましたが、今回は「化粧チップ」
 を使ってみました。綿棒より断然使い勝手が良いです。左の写真は
 百円ショップで買った化粧チップです。
 
 化粧チップは使い勝手が良いのですが、あまり乱暴に扱うと破れるので、
 優しく扱ったほうが良いです。
 
 パステル塗装

 前回は簡単にパステル塗装ができたので、今回も楽勝と思っていたのですが、ハマリました。
 レジンだと、パステルのノリが悪いです。考えてみれば、前はレジンのシナモンだったので、
 軽く塗るだけですみ、ナミはレジンでなく木でした。今回初めてレジンで濃い色に挑戦する
 ことになったわけです。
 
 下の写真は左から順に1〜3回、パステル&ツヤ消しタイプのプライマーを塗り重ねている
 写真です。それなりに、苦労しましたが何とか塗れました。
 
 アクリル絵具で塗装

 アクリル絵具で塗装した結果です。チョット明度が低すぎました…。全体に暗くなってしまいました。
 頭の白紋(桜模様)も綺麗に塗れなかったですし、羽のハイライトも入れて無いです。これは色の調合や、
 腕や、やる気の問題なので、次回以降がんばってみます。
 
 アクリル絵具は、タミヤのアクリル溶剤でかなり薄めて薄く塗っています。水で薄めるのでも良いの
 かもしれませんが、色の伸びや、定着率はアクリル溶剤で薄めた方が良いような気がします。
 薄くしか塗っていないだけあって、テクスチャチングやバーニングは綺麗に残りました。
 オールパーパスシーラも使っていないので、テカりも無しです。むしろ最後にマッドバーニッシュで
 ツヤを少し出しています。
 
 思ったより苦戦しましたが、結果は良好だと思います。パステルで広い面を塗って、アクリル溶剤で
 薄めたアクリル絵具で仕上げるのが、自分の腕でも、そこそこ綺麗に塗れる方法っぽいです。
 
 レジンキャストすると、同じ形で何度も色塗り試せるので色塗りの練習になります。今までは、色塗り
 が失敗しても、次の色塗りまでに時間が空き過ぎて感覚が鈍ってしまいましたが、レジンだと失敗して
 も同じ原型で何度も試せるのが良いです。
 


< 前工程   工程一覧   次工程 > inserted by FC2 system