トップバードクレイの部屋製作記録シマエナガ >3.カットアウト展開図


シマエナガの製作記録を紹介しています。
道具や材料、詳細な作り方については「バードカービングの作り方」を参照してください。

 カットアウト展開図作成

 エ〜。まだ風邪が完全には治っていないです。折角正月休みに入ったのに、あまり製作が進みそう
 もないです・・・。と言っても、休んでばかりもいられないので、ひとまずカットアウト展開図を
 作成しました。
 
 作成方法は基本的に習作から輪郭線をトレースするだけなのですが、習作が左右非対称になってたり、
 尾羽が意味もなく曲がっていたりすると、削るときに苦労します。なので、今回はトレースの後に、
 この辺を修正かけています。内部線は目安程度です。
 
 1号(横型)

 この子は割合歪んでいなかったので、ほとんどトレース線
 のままです。まあ、それなりの展開図にはなっているので
 すが、どうもデカイような気がします。
 
 トレース時に若干大きくなるのは、いつもの事ですが、
 今回は特に大きく感じます。どの位誤差があるのか習作を
 置いて確認してみたのですが、それ程大きな誤差は無かっ
 たです。習作も少し大きいかと思いますが、ここまでは
 大きくないと思います。展開図にすると大きく見えるのか
 もしれないです。
 
 2号(縦型)

 この子は習作が結構歪んでました。尾羽の向きがおかしかった
 のと、左右のバランスが悪かったので、トレース線を修正して
 います。
 
 こちらも大きく見えます。ただ、習作はそんなには大きくない
 ので、このまま突っ走ってみます。失敗したら失敗したで、
 経験値にはなるので、構わないです。
 
 おまけ

 カットアウトまで一気にやりたかったのですが、尾羽の表現の
 関係で材料に迷っています。スタイロだと簡単に削れそうですが、
 尾羽の表現に問題ありそうです。木材だと尾羽の表現も問題ない
 のですが、削るのが大変そうな予感がします。重くなるのも問題
 です。尾羽の表現は今回の課題とは言え、どうも難儀しています。
 
 気分転換にボウを連れて、散歩に行ってきたのですが、あんまり
 良い案は浮かばなかったです。(ウィンクされてもね・・・)
 

< 前工程   工程一覧   次工程 >   inserted by FC2 system