トップバードクレイの部屋製作記録手乗りオオルリ >5.目入れ、足指芯切出し


手乗りオオルリの製作記録を紹介しています。
道具や材料、詳細な作り方については「バードカービングの作り方」を参照してください。

 目修正&目入れ(製作時間:3時間10分、ここまでの合計時間:29時間35分)

 久しぶりのオオルリ製作です。
 サクッと目入れ、足の骨組み製作をしようと思っていたのですが、
 目のパーツに傷を発見・・・。しかも裏側だったもんで色塗りからやり直しです。
 
 で、その色塗りですが、瞳孔部分が上手く塗れず、何度も何度もやり直しました。
 最近どうも、何をやっても良くないです。
 しまいには、気合で瞳孔を塗るのを諦めて、マスキングテープに穴を開けて塗りました。(写真1)
 マスキングテープにパンチやポンチで穴を開け、目のパーツは湾曲しているので、綿棒で押し当てて
 貼付けています。ちと、瞳孔が大きめですが、この方法ならば簡単かつ確実に塗れます。
 最初からこの方法で塗れば良かった・・・。
 
 次に、目入れを行った訳ですが、これまた苦戦しました。
 どうも、目の向きが上手く合わなくて、2回程やり直しました。
 最後は何となくできましたが、ちと目つきが悪いように思います。
 オオルリの場合、目の周りがほとんど黒になって、最終的に目は目立たないので、いいんですが、
 どうも睨まれているようで怖いです。
 
 上嘴と下嘴の線もついでに表現しておきました。
 ひとまず、これで羽出しに行けそうです。
 

 足指芯切出し(製作時間:2時間00分、ここまでの合計時間:31時間35分)

 何とか目を仕上げたので、次は足です。
 
 まず「鳥の足型・足跡ハンドブック」からオオルリの足を調べます。(写真1)
 次に、足芯の図面を引きます。(写真2)
 図面を引いたら、1mmの銅線を図面通りにカット&曲げを行います。(写真3)
 最後に爪を中心に叩いて潰します。(写真4)
 
 銅線は1mmだと少し太すぎるかもしれません。太い分には削ればいいので太めにしていますが、
 パテ盛りがやや難しくなります。
 
 オオルリの爪は思ったより短いです。
 樹上生活の鳥が、こんなに爪が短い訳ないと思い、「鳥の形態図鑑」でも調べてみたのですが、
 やはり結構短いです。調べてみないと分からん事は多いです。
 
 本当は、爪削り、ハンダ付けまで一気に行きたかったのですが、目入れで疲れ果てたので、
 今日はここまでです。当面忙しい状態が続きそうなので、下手すると次の製作は先になるかも
 しれません。このところ仕事もカービングも失敗続きなので、結構ヘコんでいます・・・。
 

< 前工程   工程一覧   次工程 > inserted by FC2 system