トップバードクレイの部屋製作記録ホトトギス >9.上尾筒、背の羽出し


ホトトギスの製作記録を紹介しています。
道具や材料、詳細な作り方については「バードカービングの作り方」を参照してください。

 上尾筒、背の羽出し

 上尾筒、肩羽、小雨覆、中雨覆、背の羽出しと、、翼下面、下尾筒の削り出しまで行いました。
 削ったのですが、どうも、あんばいが良くないです。ジェルトンは柔らかいのは良いのですが、
 ササクレだって、表面がなかなか綺麗にならないです。あと、硬さが微妙で、グリーンストーン
 ではなかなか削れず、ルビーやダイヤでは削れ過ぎます。まあ、これは使い古しのグリーンを
 使っているのが原因かもしれませんが・・・。
 
 翼下面、下尾筒の削り出しも行いましたが、少し削り過ぎたように思います。もの凄く削り難く
 苦戦している内に削り過ぎました。それにしても荒削りでこの難しさなので、羽出しは無理かも
 しれません。コンクール出品用の作品というわけでもないので、あまり人目に付かない所は
 手を抜くかもしれません。にしても、このポーズの場合、初列風切羽は別パーツで作った方が
 良いように思います。まあ、今更作り直す気はないですが・・。
 
 翼下面、下尾筒を削り出したら、重心が安定しました。今までは後に重心が寄っていたのですが、
 丁度、真ん中から前位になりました。鳥というのは本当に良く出来ているものです。
 
 それにしても、綺麗に羽出しができていないです。羽軸、羽縁の処理をしていないとは言え、
 この先が不安です。(失敗したか?)
 


 家にずっと篭って削っているのも不健康なので、ボウを連れて散歩にいきました。
 あまり根を詰めて作業すると失敗するので、気分転換も大事なのですが・・・
 とにかく寒かった!おかげで目は覚めました。
 

< 前工程   工程一覧   次工程 >   inserted by FC2 system