トップバードクレイの部屋製作記録ジョウビタキ >9.羽出し


ジョウビタキの製作記録を紹介しています。
道具や材料、詳細な作り方については「バードカービングの作り方」を参照してください。

ジョウビタキ 羽出し

 正月に気張ってジョウビタキの羽出しを行いました。
 気張った割には進まなかったです・・。
 
 風切羽、尾羽の下書き

 風切羽と尾羽を下書きします。
 翼は、普通にスズメ目の翼です。
 
 図面も一応参考にしていますが、
 図面の寸法よりも全体のバランスを優先しています。
 ここまでの削りが間違っていなければ、それ程ずれないはずです。
 
 で、下書き後、寸法を計ってみたのですが、大丈夫でした。
 良かったです。

 背、下尾筒、風切羽、尾羽の羽出し

 背、下尾筒、風切羽、尾羽までの羽出しを一気に行いました。
(背、下尾筒の下書きは写真を取り忘れました。)
 
 風切羽、尾羽はグリーンストーンで削っていますが、
 背、下尾筒はルビーで削った後、グリーンストーンで磨いてます。
 
 いつも背中の羽は、あまり段差を付けないのですが、
 今回は羽を膨らませて関係上、思い切って段差を大きく付けてみました。
 羽の境界もぼかさなかったです。
 
 しかし、かなり気になる・・・。
 手を入れたくなりますが、ここは我慢です。
 胸、腹の下書き

 一般的には、腹の羽は、羽のまとまりとして削る事が多いと思いますが、
 今回は、猛烈に羽を膨らませているので、一枚一枚の羽として削る事にします。
 ちなみに、背中や、下尾筒も同様に一枚一枚の羽としています。
 
 体の中心は羽が生えていない箇所があるので、脇から中心に向けて包むように
 羽を下書きしています。
 
 
 

 胸、腹の羽出し

 羽出しの結果です。
 基本的にルビーで削っています。
 
 段差はかなり深くしています。
 羽と羽の境界も基本的にぼかしていません。
 ただ、やわかい羽を意識して削っています。
 
 こんなにハッキリした羽出しは普段行わないので、
 削っている最中はかなり不安でした。
 削り終わってみると、なかなかイイ感じです。
 冒険してみないと分からないものですね。

 ただ、削る手間はかなりのものでした。
 正月そうそう、指が痺れました・・。

 ここまではいい感じですが、完成するまで分からないので、
 吉と出るか、凶と出るか、楽しみです。
 頭の羽出し

 頭の羽出し結果です。
 他の羽同様、境界&段差は大きめにしています。
 
 使ったビットは、ダイヤ、ルビー、グリーンストーンです。
 羽出しのついでに、口角と鼻孔を削り込みしています。
 口角、鼻孔の加工はダイヤで行っています。

 口の中(舌)は、後で別パーツを取り付ける予定なので、今回は未加工です。

< 前工程   工程一覧   次工程 > inserted by FC2 system